デレ7th幕張、白菊ほたるの初ステージ。
現地で観たくないわけがない。が、不参加を決め込んだのは仕事が理由ではない。
そもそも私は海浜幕張勤めなので、定時で上がればメッセに駆け込むことは出来る。その気になれば早退して少し余裕を持つことだって出来る。
が、しなかった。
それほどまでにデレマスというものが好きじゃなくなってしまっていた。
勿論ほたるのことは大好き。ずっと応援している。
CMの発表があった時は死ぬ程嬉しかったし、年始のボイス実装時はトイレでボロボロ泣いた。谷底で咲く花は実装時も大変だったし、本当に数年振りにデレマスのCDを買った。
要するにほたるが大好き。
ただアイドルが好き=コンテンツが好きではない。
これはアイマス全般に言えることだが、私にとってぶっちゃけその好きなアイドルさえいればアイマスなんてどうだっていい。たまたま属していたのがアイマスなだけ。何がアイマス最高だよ。
デレマスは二度夢中になった時期があった。
モバマスサービス開始の最初期と、デレステリリース時の二回。
一度目は時期的にまだ学生だったことも有り金が必要な環境に着いていけず、またそれに納得が出来ず辞めた。
この時ほたるはまだいなかった。
デレステがリリースされ久しぶりに再開してからはハマりにハマった。金もあったのでそこそこ長続きした。
その中で何故か段々とほたるに惹かれていった。所謂声無しアイドルだったので出番も曲も無く、カードも少なかったがどうしようもなく惹かれ、気付けば毎年全力で選挙に取り組むようになっていた。
しかし夢中になればなる程色々考えるようになり、徐々にデレマス自体に嫌気が差してくるようになってしまった。
原因は様々あるが、一番の原因はプレイヤーの発言や態度。正直気持ちが悪い。目に見えてモチベは低下していったが、それでも決定打にはならなかった。
止めを刺してくれたのが5th千秋楽。色々考える事が有り、この時もうこのコンテンツからは離れようと決めた。
しかしほたるからは離れられなかった。
選挙時期になるといそいそと再インストールをし、票を入れる事だけは辞められなかった。ゲームが好きなわけではないので、それぐらいしかほたるを応援する手立てが無かった。
そのモチベのまま今に至る。
新アイドル?フルネームも知らない。ここ二年程の曲は全くわからない。
そんな中遂に訪れたほたるの初ステージ。奇しくも地元千葉、しかも毎日通っている幕張で。
もうどうすればいいかわからない。ライブに対するモチベなんてある訳ない。現地に行きたいとも微塵も思わない。でもほたるの、天野聡美さんの初ステージは観たい。
きっと行っても行かなくても後悔しかない。
好きか嫌いかで言われると嫌いだとはっきり言えてしまうコンテンツのライブに行って楽しい筈が無いことはわかりきっている。曲も演者もわからない。
そんな場で私は真っ直ぐ、ステージだけを観る事が出来るのか。
それなりの金を叩いて仕事を早退してスーツで現場に駆け付けるようなモチベを、一体どこから捻出しろというのか。
かといってほたるの初ステージを観ないと、多分死ぬまで後悔する。
だから平日なのを良いことに仕事だという理由をつけて不参加を決めた。逃げた。
本当は仕事なんてどうとでもなった。
どうすればよかったのか。
それはそうとほたる、おめでとう。
0コメント